ごあいさつ
【東京都・山梨県バレエ教室】
*警告:当校は広告・勧誘は一切行っておりません。 又、無断転写/写真などのコピーは迷惑行為です。
虚偽の掲載が多数あります。気になる行為は、通報します。
秩序とマナーの配慮にご協力頂けますよう、心よりお願い申し上げます。
2023年 フィーリングアーツ第19回公演5月
エンディング「花は咲く」
ダンスシアターY
・エスメラルダ第1幕
・パドトロワ
・金平糖 など
調布フィーリングアーツ(CFA)は、調布市を中心とし、年齢・性別・キャリア・ハンディキャップの
有無を問わず誰でも楽しく参加できることを目的としています。
当校はご縁があり、参加できることを嬉しく感じています。
2022年 夏 甲府の低学年2人がコンクールにチャレンジしました。
キトリの華やかさを演じました。
2020.11月.緊張中! 山梨県/キッズバレエ(4歳~)
調布フィーリングアーツ発表会2019年5.12 山梨県開府500周年記念パレード
(武田神社) (ブルーバード) (黒鳥)
出演 (予定)
2021.5月 ・調布フィーリングアーツ第16回公演
2020年 ・調布フィーリングアーツ第15回発表会
ドン・キ・ホーテ第1幕 、小品集 など
2019年 ・11月 産経新聞開発洋舞フェスティバル
・ 5月調布フィーリングアーツ第14回公演
2018年 ・ 11月23日 産経新聞開発舞踊フェスティバル in 長野(長野産経新聞・取材記事)
・ 9/23(日) 山梨県甲府市開府500周年記念・パレード参加 with 美保姿きもの総合学院
NHK甲府ニュースにてピックアップ
2017年 ・3/26(日) 野外フェスティバル in 山梨 (後援:テレビ山梨/ 山梨日日新聞)
バレエ(山梨県内)・フラメンコ(甲府市) ・チア(山梨県学院高等学校チアOG)など
えいごクラス
アートdeまつり第1回
くるみ/ チア ダンス / キッズバレエ/ フルート/ オーロラ/ キューピット
憧れのバレエシューズやトゥシューズを履いてのレッスン。
毎回のお稽古の積み重ねが踊ることへの意欲を高め 、
より自信に繋げてくれます。
床に立ち、体と向き合い、一歩一歩一つ一つ土台となる身体を作り上げています。
そして経験と知識。
・
人生の経験はダンスに『色』をつけてくれます。
知識はその色を引き出すためのポート役。
沢山の引き出しがあったほうが良い!
・
年齢は問わず、生徒達の成長の一環にバレエ芸術が浸透し、
生活にバレエがプラスになるような存在でありたいと考えています。
富士山と甲府盆地
冬の富士山は清々しく、美しいです。 とっても寒いですけど・・・いい空気!
RADメソッドを基礎に取り入れています。技術・音楽性・人体解剖学(動きの基礎)・
感性・集中力・人間力を身につけ、バレエの楽しさを積み重ねていきましょう!
ミサコ先生よりお便り:
2016年 ローザンヌ国際バレエコンクールのスイスより
・
甲府校を開校したての1枚:「初心を忘れず、ひたすら励む」 小学生だった生徒さんがこんなに大きくなって!